heiunoのブログ

 元 フリーのアニメーターです。ここで何ができるか楽しみです。

vimeo

 


vimwoというのがある。

初めて知ったことだ、きっかけはこうだ。

映画館が危ないので、かって受賞した方々の作品を集めて放映しそれで得たお金を

その映画館に寄付するというお願いであった。4月末のことである。

うんも寸も無く参加することにした。かってのの作品を書き出せばよいそれだけの事だろう。と思った。 だがね、、、

 

予告編作成とかそれに順ずるポスターとかサムネイルとかタグとか用意しなければならなかった。

 

そもそもネットでのポスターとは何事だ。どこに貼ろうてのだ。

忘れぬように記しておこう。

本編動画 :MP4/MOV/WMVだと・コーデックH264だとう?知らないがな。

予告編 

ポスターサイズ:1080x1600pixだと、pixはサイズではないだと?

        どう作成するのだ。

サムネイル;とはなんじゃ。jpg png 960x540pix とある。

作品データ:これはなんとか判る。なんだとう?

      各々vimeoのアカウント・無料アカウントを取得し後日案内の指定の

      URLに各々アップロードせよ。だってさ。

      アップロードってどうやるの?そうするとどんな形で表れるの?

      何も知らないのだ。

そこで予告編だが、当然本編とは別物を作成しなければならない。

ナレーションも必要だなあ。誰にやらせるか、お母ちゃんがいたなあ。マイクが必要だな。75歳だけど良いのだ。

録音機はあったなあ、あれれ、どう使うんだっけ。うまく作動しないと思ったら

どうやら録音機が壊れているらしいのに気ずいた。

こんな時期でもありネットで購入することにした。なんだとう!!

いつもなら二日後には届くのに(アマゾン)2週間後だとう!それでは間に合わない。

都知事から外出ひかえよとのメッセージの5月1日 おっかなびっくり ヨドバシカメラに向かう。

安物でいいか、あったな。Macで使えるやつ。SONYのICD-PX470F いくらだか忘れた

これってどう使うの?なんとか使えた、音が出た。

なんとかお母ちゃんを使って作成できたぞ。

ポスター・pixがサイズを表すものではでない、ならどうすりゃいいのだ。

そうだ、ワコムのあれがあったな。購入したばかりで使い方も知らないが

入力すればそれがそのサイズなんだろうとCLIP STUDIOというのと合わせた作成

これってどっちの製品を使っているのかも知らずに作成、出来てしまった。

ポスター:  もそれに習った。表紙と思えばよいのだ。

サムネイル:サムネイルとは 開かなくとも中身の見える縮小画像だってさ、

      恐る恐るパソコンで調べたらこんなものかと解った。

 

そんなわけで先方へ送ったのが5月4日・翌日にはもうネット上にある。

 

学んだこととかそれぞれ

考えてみれば家内のナレーション・75歳の麗しきダミ声・若き美声よりも希少だ 

約1か月後届いたマイク、音声での文字入力を覚えた。

vimeoは画像がとても良い。自分にはピッタリ。

この素早さはなんだ。すぐにネットだ。

ぺいぺいで支払う?ぺいぺいを学ぼう。スマートホンも持ってない。やはり遅まきながら時代に合わそう。

途方もない時代なのだ

費用

 マイク5月23日着    3080円

録音機

 はがき63x100まいー=6300円

 インク          9750円

通信費    不明

了承事項

作品提供料売り上げの40%

売り上げを作品数で割ったきんがくの40%

支払いは7月末閉めの9月15日とする

 

ついでに配布しかものを記録しておこう

f:id:heiuno:20200603131804j:plain

                                   http://g-film,net/independent/index.html

5月

良い季節となりました。しかしながら世の中大変。

そんな折こんな依頼を受けました。かってインデイペンデント映画祭でお世話になった

映画館救済のため、受賞作品の貸出しに協力を といらいされました。

わたしはOKしましたので宜しければ覗いて見てください。上記のURLをパソコン入力しますと、懐かしの【ジャックアンドベテイ」なんてのが出てきまして {アニメ}クリックしますと上の画像がありますのでそれが私の作品です。皆様もご自愛ください。

田中平八郎

というもの。